2022.06.21
「張る」と「貼る」
こんにちは
総務課の柴田です。
先日、社内の床をフロアタイルに貼り替えました!
↓
↓
その際、「張り替え」か「貼り替え」、どちらの漢字が正解なのか疑問に思い、調べてみました。
まず、「張る」ですが、
主に「広がり伸びる」、「伸ばして広げる」、「一面に覆う」、「いっぱいにする」など、何かを引っ張って伸ばすようなイメージです。
例えば・・・
・「広がり伸びる」→「木が根を張る」
・「伸ばして広げる」→「テントを張る」
・「一面に覆う」→「池に氷が張る」
・「いっぱいにする」→「風呂に水を張る」
のように使われます。
一方で、「貼る」は、
「あるものを糊や接着剤などを使って、何かにくっつける」ことを言います。
例えば・・・
切手やシール、タイルなど、
・「切手を貼る」
・「シールを貼る」というように使われたり、
・「床板を貼る」などのように、板状のものを何枚もつなぎ合わせ、平面を作る際にも使われます。
また、「貼る(はる)」の読みは常用漢字に含まれず、公には使われないという点も特徴です。
ちなみに・・・
「建築業界での使い方」については、
「張る」→「糊」を使わないで施工する場合。
「貼る」→「糊」を使って施工する場合。
として使い分けされているそうです。
「張る」の場合は、施工時に「糊」を使わないため、具体的には釘やモルタルを使ったタイル・外壁などの施工を指します。
それに対して、「貼る」の場合は、施工時に「糊」を使うため、接着剤を使ったクロスや壁紙の施工を指します。
私たちが行ったフロアタイルは、「貼る」を使う、「フロアタイルの貼り替え」となるということを学ぶことができました^^
—まずは自分が笑顔でいること—
総務課 柴田瑠菜