2022.06.20
間違えやすい日本語
こんにちは。 総務課 宮坂です。
今朝テレビで、 〚間違えやすい日本語〛について放送されていました。
勘違いしていた語句が多くてびっくりしましたので、 少し調べてみました。
例えば…
×二の舞を踏む ⇒ 〇二の舞を演じる
「二の舞」は 舞楽で 「案摩」 という踊りを他の人が踊ったのを見た後に、 しっかりと踊れず失敗した様子を面白おかしく踊るものです。
踊りは 「踏む」 のではなく 「演じる」 ものなので、〚二の舞を演じる〛が正解です!
×熱にうなされる ⇒ 〇熱に浮かされる
「熱に浮かされる」 という言葉は、 「病気で高熱のためにうわごとを言う」 という意味です。
「うなされる」 は 「悪夢などを見て思わず苦しそうな声を出す」 という意味なので、 使うのであれば、「熱が出てうなされる」となります。
×取り付く暇がない ⇒ 〇取り付く島がない
「取り付く島がない」 は、船で海へ出たが立ち寄る島もなく どうしたらいいのかわからず、 「途方に暮れる」 を意味します。
×眉をしかめる ⇒ 〇顔をしかめる
「しかめる」 は、顔や額のしわを寄せて、不満や不機嫌を表す表情を作ることです。
眉は 「しかめる」 ものではありません。
少し調べるだけでも、 日常誤って使用してしまっている言葉がいくつもありました。
これを機会に正しい日本語を心がけたいと思います。
~ 一期一会 出逢いを大切に ~