2023.11.08
春じゃないのに小春日和…?
こんにちは!
11月に入り寒さも厳しくなってきました。
寒いのが苦手なので朝起きた時、布団から出るのに一苦労です(笑)
今日の朝礼の輪読で、「小春日和」という言葉が出てきました。
「春」という漢字が使われているので、春の暖かい天気を指していると思っている人もいるのでは…
実は、本来の意味は違うんです!
「小春日和」とは「秋の終わりから冬の始まりのころの晴れて暖かな気候」のことです。
意味を間違って使っている言葉が他にも沢山あるのではないかと思い調べてみました💡
・姑息
○ 一時しのぎ、間に合わせ
✕ 卑怯、ケチ
・敷居が高い
○ 負い目がある相手に会いに行きにくい
✕ ハードルが高い
・潮時
○ 物事を行うのにもっとも適した時期
✕ 物事の引き際、終わりの時期
・なし崩し
○ 物事を少しずつ片づけていくこと
✕ 流れにまかせること、うやむやにすること
・にやける
○ 男性が女性のようになよなよした態度を取ること
✕ ニヤニヤして薄笑いを浮かべる表情
・辛党
○ 甘いものよりお酒が好きな人
✕ 辛いものが好きな人
・穿った見方
○ うまく本質をついた見方
✕ ひねくれた見方
正しい意味で使えている言葉はいくつありましたか?
普段使っている言葉で本来の意味ではない使い方をしている言葉がありました👀
間違った意味で使い恥ずかしい思いをしなくてもいいように
正しい意味を理解し、正しい意味で使っていきたいなと思いました。
日本語って難しい…。
ー誠心誠意ー
DX推進課 荻野珠未