いろがのぼる |ブログ|あま市で塗装なら㈱美和建装

あま市・稲沢市・津島市・愛西市・清須市の外壁塗装

blog

いろがのぼる

どうも!川出です。

 

突然ですが、この画像の左側と右側、

同じ色だと言ったら信じられますか?

どう見ても左側の方が黒っぽく見えます。

しかし、塗った当初は同じ色だったんです。

今回は「色がのぼる」事について少し書こうかと思います。

 

一部補修を行う場合などによくあることなのですが

「調色」という作業が塗装を行う上で発生する事があります。

色のバランスを見て、今ある塗料を現状の外壁の色に

合わせる作業です。

この作業は非常に難しいです。

「ちょっとずつ色を足せばそのうちぴったり合うんじゃないの?」

と思われる方もいらっしゃると思いますが、

実は塗料は乾く前と乾いた後では色が変わってしまいます。

 

これは塗膜が乾いていくにつれ、比重の軽い顔料(色の成分)が

塗膜の表面に移動してしまうためです。

この色の変化を職人の間では「色がのぼる」と言います。

この色ののぼり具合を予測し、調色を行うのですが

実際に塗って乾くのを待って、もうちょっと色を足して乾くのを待って・・・

と、ぴったりの色にするのはかなりの時間がかかり、

見た目で解らなくなるほどの色の誤差となると、

かなりの職人さんでも不可能に近い作業になります。

 

冒頭の画像も、塗った当初は違いが全く分からないくらいまで

色のレベルを合わせたのですが、実際に乾いてみると

左側のように黒ずんでしまいました。

私も色がのぼるということは理解していたつもりだったのですが

実際にここまで変わってしまうものなのかとびっくりしました。

 

皆さんがもしも一部分だけ塗料を塗る時に色合わせをする場合は

現状よりも濃く、黒っぽくなる事を考え

ちょっと薄めに、白っぽい色で塗装を行うと

乾いた後に違和感を覚えにくくなりますよ!

 

あま市、稲沢市、津島市、愛西市の外壁塗装なら安心と信頼のみわ建装まで

http://www.miwakenso.co.jp/

お問合せ PAGE TOP

が、 いたします!!

0120-44-2605

営業時間 8:00−18:00 |
定休日 日曜・祝日

LINEで
お手軽相談

IDで登録する場合は、@699odoirで友だち検索