2017.06.01
木部塗装にも種類があります!
どうも!川出です。
先日木製の椅子を塗装する動画をアップしましたが、
木部と層の塗料にもいろいろ種類があります。
タイプとしては大きく分けて2種類。
「浸透タイプ」と「造膜タイプ」
浸透タイプは文字通り木部に塗料が浸透するため
本来の木目などの模様を損なう事がありません。
また、膜を作らないのでめくれたり、割れたりといった
不具合も起きません。
デメリットとしては、保護成分を持続させるために
定期的に塗装をする必要があることです。
基本的には木部の塗装にはこの浸透タイプを使われることが多いです。
「造膜タイプ」は、木部を膜が保護してくれるため
浸透タイプよりも菌や害虫から長期間保護をしてくれます。
しかし、膜を張ってしまうため木目などは全て潰れてしまうため
印象がかなり大きく変わってしまいます。
また、割れやめくれなども発生するため、摩擦の多い部分には向かないので
あまり摩擦の起こらない状況である軒天やドアの枠などに
使用される事があります。
木部用浸透タイプの塗料ですとキシラデコールなどは
ホームセンターなどにも良く販売されています。
非常に塗りやすく、扱いやすいので、ご自身で気軽に
木部の塗装をするには最適ではないかと思います。
また、アレルゲンやシックハウスなどに敏感な方は
オスモ塗料などがお勧めです。
塗料の中でも自然素材にこだわった塗料になるので
小さなお子さんが居る方やペットを飼われている方には
こちらもお勧めですよ!
あま市・津島市・愛西市・稲沢市の雨漏り・外壁塗装なら安心と信頼のみわ建装まで!
株式会社 美和建装 http://www.miwakenso.co.jp/