洗浄について~バイオ高圧洗浄・高圧トルネード洗浄~ |ブログ|あま市で塗装なら㈱美和建装

あま市・稲沢市・津島市・愛西市・清須市の外壁塗装

blog

洗浄について~バイオ高圧洗浄・高圧トルネード洗浄~

前回に引き続き、今回も塗装をするには欠かせない工程、「洗浄」についてお話ししたいと思います。
今回は、高圧洗浄ではなく、バイオ高圧洗浄・高圧トルネード洗浄をご紹介していきますね。

 

 

バイオ高圧洗浄は、コケやカビが発生してしまっている場合や、今後コケやカビを発生させたくないときに用いられます。
高圧洗浄と異なるのは、薬剤が含まれた洗剤を使うという点です。
洗剤を用いることで、高圧洗浄では落としきれないカビやコケ、藻を落とすことができます。

 

 

では、次に高圧トルネード洗浄についても見ていきましょう。
高圧トルネード洗浄は、主に屋根の洗浄の際に使用されます。
コケやぬめりをとるのに効果的です。
しっかりと汚れを落とすと、屋根の見た目が見違える、なんてこともあります。
屋根がきれいだとおうちも引き締まって見えるのでおすすめです。
バイオ高圧洗浄のように洗剤を用いるというわけではないのですが、
水を噴出するノズルの形が特徴的だといえるでしょう。

 

 

いかがでしたでしょうか?
前回と今回で紹介したように、洗浄には様々な種類があります。
ぜひこのような特徴も知った上で、塗装工事に挑んでくださいね!

 

あま市、稲沢市、津島市、愛西市の外壁塗装なら安心と信頼のみわ建装まで
http://www.miwakenso.co.jp/

お問合せ PAGE TOP

が、 いたします!!

0120-44-2605

営業時間 8:00−18:00 |
定休日 日曜・祝日

LINEで
お手軽相談

IDで登録する場合は、@699odoirで友だち検索