2016.01.28
Do It Yourself
こんばんは 池田です。
どうしてこいつ急に英語になったんだって感じですが今回は今、流行中のDIYについて語ろうかなと思います。
DIYとはタイトルのとおり「Do It Yourself」の頭文字をとった言葉です。
その文の通り、自分でやろう/やるって意味の言葉ですが、もともとはロンドンで戦争により壊された街を自分たちで復旧させようっていうスローガンにもなっていたりする意外と歴史ある言葉だったりします。
私達に馴染みのある言葉に置き換えると「日曜大工」になりますね。
2015年の流行ワードでもあったDIYですが「ダイジョウブ イキオイデ ヤッテミヨウ」という言葉とかけてハードルを下げて流行させようという意図もあったみたいです。
DIYの塗装についてのお話をしようと思い、今回これを取り上げてみました。
ご自身でやられる場合、ちょっとした鉄部なんかをよくやられている方が多いと思いますが、お話を皆様から聞いていると錆び止めは入れているけどケレン掛けが大変でやっていない・・・
という方が多くいらっしゃいます。
確かにペーパーでごしごしと下地を綺麗にする作業・・・とても大変ですが大事な工程ですので、根気良くやって頂きたいなと思います。
錆び錆びの上に塗料を塗るのは埃がたくさんついたところにセロハンテープを貼る様なイメージだと思うと分かりやすいと思います。
貼ってもすぐ剥がれてしまうのと同じで塗装もすぐに剥がれてきてしまいます。
ケレン掛けが不十分で捲れてきてしまいますと、更に次のケレン掛けが大変になり手がつけられない状況に・・・なんてことも!?
そして放置するとやがて錆び、錆びが侵攻して腐食して塗装ではどうしようもなくなってしまう・・・場合もございます。
せっかく安く済むはずのDIYで張替え等になり、逆に高くなってしまうと本末転倒になってしまいますので、「下地を綺麗にする!」これを塗装のDIYスローガンにしてやってみては如何でしょうか?
これからちょっと自分で塗装してみようかな?と思っている方の参考になって頂ければ幸いです。
あま市、稲沢市、津島市の外壁塗装なら安心と信頼のみわ建装まで